11月の活動予定
11月3日(日) 午前9時 第一公園の円形花壇 11月10日(日) 午前9時 ふれあい花壇 11月16日(土) 午後2時 ハンギングバスケット講習会 11月17日(日) 午前10時 ハンギングバスケット講習会 11月24 …
11月3日(日) 午前9時 第一公園の円形花壇 11月10日(日) 午前9時 ふれあい花壇 11月16日(土) 午後2時 ハンギングバスケット講習会 11月17日(日) 午前10時 ハンギングバスケット講習会 11月24 …
10月27日(日) 衆議院選挙の投票日と重なり、既に期日前投票や朝早くに投票を済ませた方7名が、畑作業に参加して下さいました。 雨が多いせいかすっかり大きくなった大根はサンサンネットを外し、少し間引きました。まだ暑い日が …
10月20日(日) ようやく雨は上がったものの、寒い上にまたいつ降り出すかわからない微妙な空模様の中、第一公園の円形花壇で作業を始めると、ひとりまたひとりといつものメンバーがお顔を見せて下さいました。 作業内容は除草と花 …
ハンギングバスケット講習会のご案内 ハンギングバスケットは街角に鮮やかな色を添える武蔵中山台の冬の風物詩です。今年も、冬から春まで長く楽しめるハンギングバスケットの制作講習会を、下記の通り実施いたします。経験者の方はもち …
10月13日(日) 健民祭と重なったこの日、それでも9名の方がふれあい花壇に来て下さいました。 秋らしい爽やかな晴天で、気持ちよく作業ができました。 この日は除草が主な仕事でした。 除草は活動のたびに毎回やっているのです …
10月13日(日) 午前9時 ふれあい花壇 10月20日(日) 午前9時 第一公園の円形花壇 10月27日(日) 午前9時 ふれあい花壇 この活動は武蔵中山台自治会の会員でしたらどなたでも自由にご参加いただけます。 興味 …
9月29日(日) 9月もいよいよ終わるという段階に来て、ようやく少し秋を感じられるようになりました。 9月の活動としては4回目になりましたが、本日は8名の方がふれあい花壇に来て下さいました。 この日の作業はダイコンの間引 …
9月14日(日) 三連休の中日、それもいつまで猛暑が続くのかと天を仰ぎたくなるような暑い日でしたが、ふれあい花壇には10名の方がお顔を見せて下さいました。 この日の作業は、夏中たくさんの実をつけてくれたミニトマトとゴーヤ …
9月8日(日) 9月の声を聞いても残暑というよりは、まだまだ本格的な夏と言いたい暑さが続いています。 この日は公園花壇のお手入れをする日でしたが、7人の方がお暑い中を参加して下さいました。 この日の作業は除草、花殻摘み、 …
9月1日(日) ノロノロと迷走する台風10号の影響で、お天気が心配された朝でしたが、活動メンバーの日ごろの心掛けの賜物でしょうか、集合時間の9時にはちょうどいい具合いの曇り空で、ふれあい花壇には11名の方が集まって下さい …