Flower And Green

6月19日の活動について

6月19日(日)は活動日ですが、朝方に雨が残っている可能性があるため、朝雨の場合は午後2時からの活動と致します。 作業内容はふれあい花壇での通常の作業を終えた後、第一、第二公園の花壇に花苗を植える予定です。 直前のご連絡

6月の活動報告(1)

6月5日(日) 6月初めての活動日には15名の方がご参加下さいました。 この日はまず今年度の総会を行い、その終了後に通常の作業をしました。 総会では前年度の会計報告と今年度の活動予定が示され、ともにみなさんのご承認を得ま

6月の活動予定

6月5日(日) 午前10時 ふれあい花壇  今年度の総会を行います。総会終了後は収穫や除草など、通常の作業をします。 6月19日(日) 午前10時(ただし雨が上がっていない場合は午後2時) ふれあい花壇  ふれあい花壇で

5月の活動報告(3)

5月29日(日) 今年初の猛暑日予報が出た日曜日の朝ですが、ふれあい花壇には15、6名の常連さんがお顔を見せて下さいました。 この日に先立つ25日水曜日、有志3名の方が緑土木事務所から配布された花苗48ポットを、第一、第

5月の活動報告(2)

5月15日(日) 5月2度目の活動日には、15名ほどの方が参加して下さいました。 この日の作業は、まずふれあい花壇でのカブ、小松菜、春菊、キヌサヤの収穫、カブなどを抜いた跡地にトマトの苗の植え付け、そのあと、第一・第二公

5月の活動報告(1)

5月1日 (日) 午後から雨の予報が出ている肌寒い日曜でしたが、15名ほどのメンバーが集まって下さいました。 不順な天候が続くとはいえさすがに5月で、ふれあい花壇には色とりどりのアネモネや、ネモフィラ・ペニーブラックが咲

5月の活動予定

5月 1日(日) 午前10時 5月15日(日) 午前10時 5月29日(日) 午前10時 集合場所は、武蔵中山台西バス停近くの21街区にあるふれあい花壇です。 活動にはどなたでもご参加いただけますので、興味のある方は是非

4月の活動報告(2)

4月17日(日) パラパラと雨粒が落ちてくるような朝でしたが、常連さんたち16名がふれあい花壇に集まってくれました。 今日は実をつけ始めたキヌサヤの収穫、ラディッシュと春菊の収穫、カブや小松菜の間引き、草取りなどでした。

4月の活動報告(1)

4月3日(日) 小雨が降るあいにくの天候にもかかわらず、ふれあい花壇には8名の方がお顔を見せて下さいました。 冬に種まきしたカブですが、今年は冬が厳しかったせいか、カブの部分が大きくならないままにトウ立ちしてしまったので

4月の活動予定

4月3日(日) 午前10時 ふれあい花壇 4月17日(日) 午前10時 ふれあい花壇 この活動には武蔵中山台自治会の会員なら、どなたでもご参加いただけます。興味のある方は是非一度いらしてみて下さい。 たくさんの方々のご参