2023年度ハンギングバスケット講習会
今年も恒例のハンギングバスケット講習会が、11月18日(土)19日(日)21日(火)の3日間にわたり、第一公園で行われました。 18日はやや風が強かったものの、3日間とも晴天に恵まれ、気持ちの良い環境の下で合計28名の方 …
今年も恒例のハンギングバスケット講習会が、11月18日(土)19日(日)21日(火)の3日間にわたり、第一公園で行われました。 18日はやや風が強かったものの、3日間とも晴天に恵まれ、気持ちの良い環境の下で合計28名の方 …
11月5日(日) 本日は1月とは思えない暖かさの三連休最終日でしたが、13名の方が集まってくれました。 この日はオクラと、紅葉の盛りを過ぎたコキアを撤去しました。 そのほか、小松菜とカブの間引き、除草なども行いました。 …
11月5日(日) 午前9時 ふれあい花壇 11月18日(土) 午前10時 ハンギングバスケット講習会 第一公園 11月19日(日) 午前10時 ハンギングバスケット講習会 第一公園 11月21日 (火) …
10月22日(日) 前の週の日曜日の活動が雨のため、急遽この日に振り替えられたという事情にもかかわらず、9名の方が参加して下さいました。 この日の作業はダイコンの間引き、ホウレンソウ、春菊、小松菜などの種まき、ヤブランの …
10月1日(日) 本日は自治会の清掃の日でしたが、各街区のお掃除を終えた人たちが三々五々集まり、総勢10名の方が来てくれました。 夏の間、がんばってくれたミニトマトとゴーヤの最後の収穫を行い、そのあと撤去をしました。 ゴ …
10月1日(日) 午前9時(自治会のお掃除終了後)ふれあい花壇 10月22日(日) 午前9時 ふれあい花壇 当初予定していた15日(日)が雨のため中止になりましたので、上記のように変更いたします。 10月も引き続き午 …
9月17日(日) 9月半ばを過ぎたというのに、まだまだ真夏のような暑さが続いています。 曇りがちながらムシムシする気候の朝でしたが、ふれあい花壇には10名の方がお顔を出してくれました。 この日はミニトマトなどの収穫のほか …
9月3日(日) 9月の声を聞いてもまだまだ真夏が続いているうな毎日ですが、ふれあい花壇には12名の方が来て下さいました。 ふれあい花壇の夏の風物詩、オクラの花。きれいです。 この日のふれあい花壇での作業はミニトマト、オク …
9月3日(日) 午前9時 ふれあい花壇 9月17日(日) 午前9時 ふれあい花壇 9月も引き続き猛暑が見込まれるため、活動開始時間を9時とします。 熱中症予防のため、飲み物をご持参下さい。 ふれあい花壇での活動は、武 …
8月20日(日) 最高気温が35度くらいになるのがすっかり日常化したようなこのところの気候ですが、ふれあい花壇には朝9時に11名の方が来て下さいました。 遠くを通った台風の影響で、何度か激しい雨が降ったためか、通路が一面 …