Flower And Green

7月の活動報告(1)

7月7日(日) 朝8時半からの自治会のお掃除の開始時点で、すでに「暑い!」と悲鳴が聞こえるほどの日でしたが、ふれあい花壇には10名の方が来て下さいました。 この日はミニトマトや茎ブロッコリー、キュウリなどが少し収穫できま

7月の活動予定

7月7日(日) 自治会の清掃が終わったあと ふれあい花壇 7月14日(日) 午前9時 第一公園円形花壇 7月21日(日) 午前9時 ふれあい花壇 7月27日(土) 午後 納涼祭 第一公園 この活動は武蔵中山台自治会の会員

6月の活動報告(3)

6月30日(日) この日は公園花壇の植え込みの日で、まずは集合場所の第一公園円形花壇から始めました。 例年の倍の12ケースもの花苗が届いて、こんなに植えられるかしらと思われましたが、ともかく第一公園と第二公園の合計五つの

6月の活動報告(2)

6月23日(日) 午前中は雨が降っていましたので、この日は午後2時からの活動になりました。 前日にホームページで告知しましたが、あまりにも急だったせいか、この日集まれたのは4人だけ。少数精鋭(笑)で作業を行いました。 作

6月23日(日)の活動について

6月23日(日)は午前9時からふれあい花壇での活動が予定されていますが、午前中雨の予報が出ています。午後からは止みそうなので、この日の活動は以下のようにします。 ・ 午前9時の時点で雨の場合、午前中の活動は止めて雨の様子

6月の活動報告(1)

6月9日(日) 本日は、ふれあい花壇での活動の前に、武蔵中山台花と緑を愛する会の令和6年度総会が行われました。 令和5年度の会計報告がおこなわれ、出席した会員13名によって承認されました。 また同時に6月24日に緑公会堂

6月の活動予定(変更)

6月23日(日) 午前9時 ふれあい花壇 6月30日(日) 午前9時 第一公園円形花壇 上記の通り、6月17日に予定していた第一公園円形花壇での活動は、緑土木事務所からの花苗の配布の都合で6月30日に変更いたしますので、

5月の活動報告(4)

5月26日(日) いよいよ本格的に暑くなって来ました。 本日は11名の方がふれあい花壇にお出で下さいました。 作物と共に雑草もどんどん伸びて来ますので、草取りは欠かせません。 本日は新じゃがの収穫をしました。 土の中から

5月の活動報告(3)

5月20日(月) 活動開始の予定時刻9時の時点では、まだ随分と雨が降っていましたが、雨が上がったあと2人の方が第二公園のお手入れをして下さいました。 雑草だらけになっていた第二公園の花壇の除草をして下さいました。 お2人

5月の活動報告(2)

5月12日(日) 前回に続き「いろどり」から参加のおふたりを含め、13名の方がふれあい花壇にお越し下さいました。 この日の作業は小松菜の収穫、スナップエンドウの撤去及び空いたスペースの土壌改良とミニトマトの植え付け、除草