9月の活動報告(2)
9月19日(日) 迷走台風も過ぎ去り、久しぶりに気持ちのよい青空が広がる秋晴れの一日になりました。 本日の作業はダイコン、ニンジン、ラディッシュ、カブなどの種まきと、ニンジンや前回蒔いたダイコンの間引き、草取りなどでした …
9月19日(日) 迷走台風も過ぎ去り、久しぶりに気持ちのよい青空が広がる秋晴れの一日になりました。 本日の作業はダイコン、ニンジン、ラディッシュ、カブなどの種まきと、ニンジンや前回蒔いたダイコンの間引き、草取りなどでした …
9月5日(日) 何日も続いていた雨がようやく朝に上がり、午前10時のふれあい花壇には常連さんたち14名が集まりました。 くもりですが暑くも寒くもなく、時折吹く風が涼しい作業しやすい日でした。 マリーゴールド、ジニア(百日 …
9月5日(日) 午前 10時 ふれあい花壇 9月19日(日) 午前 10時 ふれあい花壇
8月22日(日) 先週の日曜が一日中雨だったため活動できず、この日に変更になりました。 いつも通り13、4名の方が参加して下さいました。 この日の作業はゴーヤの撤去、ナスとトマトの収穫と追肥、ニンジンの種まき、次回にダイ …
猛暑のあとの大雨にコロナ禍というトリプルパンチの夏で、15日は活動ができませんでした。 ふれあい花壇ではゴーヤやトマトの一部をそろそろ撤去しなければなりませんので、次の日曜の8月22日10時から、臨時の活動を行いたいと思 …
8月1日 (日) 朝から太陽がじりじりと照りつける中、15、6名の活動の常連さんたちが元気にふれあい花壇に集合しました。 この日の作業は、前半がふれあい花壇でのゴーヤ、ナス、トマトの収穫、草取り、水やりなど、そして後半は …
8月1日 (日)午前10時 ふれあい花壇 8月15日 (日)午前10時 ふれあい花壇 状況次第で、29日(日)も作業を行う可能性もあります。 また追ってお知らせします。
7月18日 (日) 長かった梅雨がようやく明けたかと思うと、いきなり真夏の暑さがやって来ました。 本日はナス、トマトの収穫と、草取りなどをしました。 次の活動日に植え付けを行う場所の準備で、除草と土壌改良も行いました。 …
7月4日(日) 小雨が降ったり止んだりの日にもかかわらず、熱心な6人が参加して下さり、トマト、ナス、青じその収穫や、トマト、ナス、ゴーヤの誘引などの作業をして下さいました。 また、ネギの苗の植え付けや除草も行いました。 …
7月の活動日は以下の通りです。 この活動には武蔵にお住まいの方なら、どなたでも自由に参加していただけますので、たくさんの方々のご参加をお待ちしています。 参加してみたい方は、下記の通りお越し下さい。 7月6日(日) 午前 …