Flower And Green

8月の活動報告(1)

8月6日(日) まだ沖縄近辺にある台風6号の影響とやらで、真夏の太陽が照り付ける晴天が・・・ 一天にわかに搔き曇り、突然の土砂降りになった朝でした。 家を出るのをためらった方も多かったことと思いますが、ふれあい花壇では勤

8月の活動予定

8月6日(日) 午前9時 ふれあい花壇 8月20日(日) 午前9時 ふれあい花壇 先にご案内の通り、8月中は活動開始時間を午前9時にいたします。 たくさんの方々のご参加をお待ちしています。

久しぶりの納涼祭

7月22日(土) コロナ禍でずっと中止を余儀なくされていた納涼祭が、今年ようやく開催されました! 花と緑を愛する会は、武蔵クラブやあゆみの里とともにブースを設けていただきました。 朝9時には、提供するミニトマトなどの収穫

盛夏の活動時間変更について

このところ、たびたび「危険な暑さ」と報道されるほどの猛暑が続いていますので、7月と8月の活動は、いつものように午前10時開始よりも1時間早め、午前9時から行うことにいたしました。 次回7月22日(土)の活動から適用します

7月の活動報告(2)

7月16日(日) 三連休の中日、それも最高気温35度超え予報の出ている朝でしたが、それでも9名の方がふれあい花壇に来て下さいました。 この日の作業はミニトマトの収穫と誘引、草取り、水やりなどでしたが、炎天下ですので、でき

7月の活動報告(1)

7月2日(日) 朝から強い日差しが照り付ける1日になりましたが、ふれあい花壇には11名の方がお顔を見せて下さいました。 この日のふれあい花壇での作業はニンジンの収穫、トマトの誘引と草取り、花殻摘みなどでした。 またこの日

7月の活動予定

7月2日(日) 午前10時 ふれあい花壇 7月16日(日) 午前10時 ふれあい花壇 ふれあい花壇での活動は、武蔵中山台自治会の会員でしたらどなたでも自由にご参加いただけます 多くの方々のご参加をお待ちしています。

6月の活動報告(2)

6月18日(日) 梅雨の晴れ間の、強い太陽が照りつける暑い日曜日になりましたが、ふれあい花壇には14名の方がお集まり下さいました。 この日の作業は夏ダイコンとニンジンの収穫、空いたスペースへのゴーヤとインゲンの植え付けと

6月の活動報告(1)

6月4日(日) 昨日までの激しい風雨が止んで太陽が照りつける朝になり、17名の方がお越し下さいました。 本日は今年度の総会を兼ねて、ふれあい花壇での活動を行いました。 小林さんから、自治会の総会で花と緑を愛する会が自治会

6月の活動予定

6月4日(日) 午前10時 ふれあい花壇 6月18日(日) 午前10時 ふれあい花壇 この活動には、自治会の会員ならどなたでも自由にご参加いただけます。興味のある方は是非お気軽にお出かけ下さい。 なお5月の活動の追加で、