Flower And Green

1月の活動予定

1月12日(日) 午前9時 ふれあい花壇 1月19日(日) 午前9時 第一公園円形花壇 この活動は武蔵中山台自治会の会員であれば、どなたでも参加していただけます。 興味のある方は、是非上記の日時に集合場所にいらして下さい

12月の活動報告(2)

12月15日(日) 霜の降りる寒い朝になりました。 この日は公園花壇に集合でしたが、10名の方が来て下さいました。 第一公園の円い花壇から球根を植え始めました。 球根を植えるかたわら、前回はまっこ有機を入れていなかった花

12月の活動報告(1)

12月8日(日) 前週は自治会の清掃と防災訓練があったため、この日が12月最初の活動日になりました。 すばらしい冬晴れの日で、13名の方が参加して下さいました。 本日はふれあい花壇に集合した後、すぐに第一公園に移動し、緑

12月の活動予定

12月8日(日) 午前9時  ふれあい花壇 12月15日(日) 午前9時  第一公園円形花壇 11月の終わりに緑土木事務所から、公園花壇に植える花苗が入って来る予定ですが、苗と気温の状態を見ながら定植する日取りを決めたい

11月の活動報告(3)

11月24日(日) この日はグラウンドゴルフ大会と重なったため、いつも参加して下さるレギュラーメンバーお2人が欠席でしたが、9人の方がお越し下さいました。 欠席のお2人は、代わりに前日の土曜日、キヌサヤの苗を植え付けてお

ハンギングバスケット講習会

11月16日(土) 2024年のハンギングバスケット講習会、第1日目です。 この日は午後2時から開始し、12名の方がご参加下さいました。 半数くらいの方が初めてのハンギング制作でしたが、頼もしい助っ人のハンギングバスケッ

11月の活動報告(2)

11月10日(日) 11月らしいひんやりした曇り空の朝でしたが、この日も10名の方がご参加下さいました。 この日の作業はオクラの撤去、ダイコンの間引き、小松菜とラディッシュの収穫などでした。 この夏はオクラが当たり年で、

11月の活動報告(1)

11月3日(日) 終日雨が降り続いた前日とは打って変わり、さすがは晴れの特異日と言われる文化の日だけあって、抜けるような青空の広がる爽やかな日となりました。 この日は6人体制で、緑土木事務所からの支援苗を第一公園と第二公

10月の活動報告(2)

10月20日(日) ようやく雨は上がったものの、寒い上にまたいつ降り出すかわからない微妙な空模様の中、第一公園の円形花壇で作業を始めると、ひとりまたひとりといつものメンバーがお顔を見せて下さいました。 作業内容は除草と花