8月の活動報告(2)
8月11日(日)
連日気温35度越えが続く三連休の中日ですが、5名で公園花壇のお手入れを行いました。

暑いことに変わりはありませんが、日陰に入ると少しはましです。

まず第一公園円形花壇から始めました。

次に第一公園の二段花壇です。

除草、花殻摘み、切り戻しなどを行いました。

第一公園の四角い花壇。水やりは欠かせません。

第一公園の花壇を終え、第二公園に移動する前に給水と塩飴での塩分補給です。

第二公園の大花壇。
大きいだけに草取りも水やりも時間がかかりますが、水やりはホースのおかげでだいぶ楽になりました。

最後に第二公園の四角い花壇で、たっぷりの水やりと草取りをしました。
月に一度とはいえ、公園花壇のお手入れをするようになったので、この「危険な暑さ」と言われる今年の夏も、お花たちはかなり元気に咲いてくれています。
どうぞ朝夕のお散歩のついでなどに愛でてやって下さい。(*^^*)
次回の活動は8月18日(日)午前9時からふれあい花壇で行います。
まだまだ猛暑の夏は続きますが、皆さまどうぞ体調に気をつけてお元気にお過ごし下さい。
コメントを残す