7月の活動報告(2)
7月19日(日)
久しぶりに太陽が顔を見せてくれました。
ふれあい花壇の活動の時は、不思議に雨が止んでくれることが多いですが、やはり会員の皆様の日頃の行いの賜物でしょうか?(*^^*)

夏野菜の収穫や、草取りを行いました。キュウリやゴーヤが茂ってスクリーン状態になり、作業している人たちの姿が隠れてしまいがちです。💦


今年はまだ梅雨明けせず、日照不足のためか、ナスに「半身萎凋病」(はんしんいちょうびょう)という病気が出たらしく、葉っぱがしぼんでいる株がありましたが、それでもなかなかの収穫がありました。

本日のひとり分の収穫量、「夏野菜の盛り合わせ」です。おいしそうでしょう?
キュウリが巨大化してますが、普通のサイズのものもたくさん取れました。

ゴーヤはまだ赤ちゃん状態でしたが、たくさん実がつき始めています。

ユリも満開です。
次回の活動は8月2日(日)ですが、今日のキュウリのように巨大化させないためにも、会員の皆様は随時収穫にいらして下さい。よろしくお願いします。
コメントを残す