5月の活動報告(2)
5月12日(日)
前回に続き「いろどり」から参加のおふたりを含め、13名の方がふれあい花壇にお越し下さいました。

この日の作業は小松菜の収穫、スナップエンドウの撤去及び空いたスペースの土壌改良とミニトマトの植え付け、除草などでした。

直射日光が照りつけ強風が吹いた前日とは違い、風もない曇りの日でしたので、作業は比較的し易かったです。

ミニトマトは2区画に植えました。

夜から雨が見込まれていましたが、新しい苗を植えた後には丁寧に水やりをします。

秋に種まきしたゴデチヤが咲き始めました。

スナップエンドウの撤去あとを耕し、新たに肥料を入れます。
奥の方にはジャーマンアイリスが咲いています。

スナップエンドウの根や雑草を丹念に取っていきます。

羽の鮮やかな蝶々ツマグロヒョウモンが来ていました。

収穫物はいつものように参加者全員で分かち合いました。
次の活動は5月20日(月)第二公園の花壇のお手入れを行います。
ご参加いただける方は午前9時に第二公園の大花壇にお集まり下さい。
よろしくお願いいたします。
コメントを残す